マンション一棟丸ごと風水学を導入!
開運を手に入れるマンションライフをあなたに
運気の上がる風水マンションとして
注目されています!
チャンネル登録者数55万人以上の
ゆっくり不動産でも紹介されました!


特徴① マンションの方位に合わせた色使い
マンションの外壁には、方位によって相性が良い色があります。
北側には、ピンクやオレンジなどの暖色系。
東南側には、オレンジやグリーンなどです。
一棟丸ごと風水学を取り入れたから実現した、開運カラーのマンションにいなっています。

特徴② 高い天井+鬼門を避けた作り
部屋の天井の高さはとても大切なポイント。低い天井では圧迫感が生まれ居心地が悪くなってしまいます。常に部屋全体に広さと明るさを感じられる作りが特徴です。
そして、邪気(鬼)の出入りすると言われる鬼門と裏鬼門を徹底的にこだわっています。各居室ごとにしっかりと中心を調べ、特に鬼門を避けた方が良い水回りの配置、玄関、キッチンの配置を徹底しています。

特徴③ 太陽をしっかり浴びれる凶相に
なりにくい立地
部屋の日当たりが良いかも外せないポイントです。日当たりの悪い土地や太陽光が当たらないマンションは良いパワーが不足しがち。マンション自体が太陽をまんべんなく当たることを考慮した作りになっています。
また、マンションすぐ近くに高い建物があると日当たりだけでなく風多しも悪くなってしまい運気を落としてしまう原因に。陽のエネルギーとしっかりと空気が流れる作りを大事にしています。

風水学を取り入れた開運賃貸物件の
ご案内
Refuge Happiness Tower
リフュージュ・ハピネスタワー

- 西武新宿線「上石神井駅」徒歩3分の好立地
- ペットと一緒に過ごせる希少物件
- 風水学を取り入れたデザイナーズマンショ
- 事務所利用も可
- 西武新宿線「上石神井駅」徒歩3分の好立地
- ペットと一緒に過ごせる希少物件
- 風水学を取り入れたデザイナーズマンショ
- 事務所利用も可
Refuge Haruru Tower
リフュージュ・ハルルタワー

- 西武新宿線「上石神井駅」徒歩3分の好立地
- ペットと一緒に過ごせる希少物件
- 風水学を取り入れたデザイナーズマンション
- 事務所利用も可
- 1階部分にはオーガニック系カフェ併設
ギャラリー
Refuge Haruru Tower
リフュージュ・ハルルタワー
■外観






■内観


Refuge Happiness Tower
(リフュージュ・ハピネスタワー)
■外観





■共用エリア






■内観






建築士の紹介
㈱井口浩フィフス・ワールド・アーキテクツ
代表取締役 井口 浩[Iguchi Hiroshi]
一級建築士事務所登録 東京都知事第40342号
- 1960年 東京生まれ
- 1982年 明治大学工学部建築学科卒業
- 1984年 明治大学大学院修士課程修了
- 1984-1987年 松田平田設計事務所勤務
- 1987-1995年 UG都市設計勤務
- 1995年 井口浩フィフスワールドアーキテクツ設立
- 2001-2003年 明治大学講師(兼任)
- 2008-2010年 神奈川大学非常勤講師
- 2012年~ 日本大学芸術学部デザイン学科非常勤講師


㈱井口浩フィフス・ワールド・アーキテクツ
代表取締役 井口 浩[Iguchi Hiroshi]
一級建築士事務所登録 東京都知事第40342号
- 1960年 東京生まれ
- 1982年 明治大学工学部建築学科卒業
- 1984年 明治大学大学院修士課程修了
- 1984-1987年 松田平田設計事務所勤務
- 1987-1995年 UG都市設計勤務
- 1995年 井口浩フィフスワールドアーキテクツ設立
- 2001-2003年 明治大学講師(兼任)
- 2008-2010年 神奈川大学非常勤講師
- 2012年~ 日本大学芸術学部デザイン学科非常勤講師
株式会社ミレニアムシティ
〒177-0044
東京都練馬区上石神井1-11-12
TEL/FAX:03-6279-7808(代表)
Eメール:info@millenniumcity.co.jp
ホームページ:https://millenniumcity.co.jp/
※注1: 時限措置となりますが、リフュージュ・ハルルタワー1階・2階のユメミライカフェ及びイベントホール部分は、ワクチンフリースペースとなりますので、当分の間この部分につきましては、新型コロナワクチンを未接種の方のみご利用になれます。ご理解の程宜しくお願い致します。
